このブログについて
「育児ブログ」を名乗ってますが、
基本日記なので、育児の「役に立つ」とか「勉強になる」
ということはおそらくないと思います。
育児に対するこだわりとかもあんまりありません。
それよりも日々現実が大変です(2014年現在)。
こだわってなんかいられません。
まあ、強いて言えば、阿川弘之さんのように、
「養われてるうちは子供に人権は無い!」
(実の娘である阿川佐和子さんが「この家に生まれたのが
不幸だったと思うほど、厳しい父親だった」と書いているので、
大なり小なり事実なのでしょう)
というようなことは言いません。それくらいでしょうか。
逆に、「大人の人権はどうなる」と思うことが最近は多いですよ。
えー、本当に。
仕事柄、本をよく読むので、その紹介くらいはお役に立つかも
しれません。
ただ、正直、
「絶対これが正しいという育児は無い」
というのが正解かなと思いますし、
「いうほど親の影響力ってないんじゃないか」
とも感じますし、
「逆に親の影響が強すぎるのはまずいんじゃないか」
というのが率直な今の思いです。
ただ、どうしても子育ては、「孤」育てになりがちだというのは
よく分かるので、くだらない話満載のこのブログが、もし、余裕
のない子育て中の方にとって、少しでも心と体の荷を降ろすのに
役立つのであれば、公開しておく意味もあるかと思います。
最近のコメント